【Jw_Cad】建築CAD検定3級の試験対策|階段平面図の手順とポイント|1問目

kaidannimage

こんにちはおとちゃんです!
今回は建築CAD検定試験3級の「階段平面図」の作図についてです。

CADの資格試験は何種類かありますが、今回紹介するのは「建築CAD検定3級」の1問です。
建築CAD検定3級は制限時間2時間の間に4つの図面(A/B/C/D)を作図します。
その中のA群と呼ばれる「階段平面図」を過去問を使って作図練習してみました。

この記事で紹介していること

  • 階段平面図の作図手順
  • ポイントとテクニック

 

今回紹介している階段平面図です。

問題データはこちらから

※問題文は⇓に記載してあります。

 

手順の動画はこちらから


図面データをダウンロードしてから動画みてもらった方がわかりやすいです。
動画も是非ご覧ください。

チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします!

 

その他に初期設定についても記事と動画にしているのでご確認ください。

こちらもCHECK

jw_cadおすすの初期設定まとめ
建築CAD検定対策|jw_cadの初期設定と初心者向けの使い方マニュアル

続きを見る

 

実際の過去の問題文と今回の動画で使用した時短できるテクニックをまとめておきます。

 

過去の問題文

問題  参考図を参照しながら完成図と同じ図面を入力し、入力したデータをメディアに保存して提出せよ。

 

補足説明

  1. 用紙サイズはA4判とする。
  2. 縮尺は完成図および参考図の右下に記してある。
  3. 参考図に記したサイズで図面枠の線を入力すること。
  4. 参考図で「R」半径、「φ」は直径、「t」は壁厚を意味する。
  5. 線の太さは特に指定しないが、太線・中線・細線の3種類を使用するのがのぞましい。
  6. 文字の大きさと形(フォント)は特に指定しないが、極端に大きな文字や読みにくい小さな文字は避けること。
  7. 通り芯線は一点鎖線で描くこと。
  8. サイズ(寸法)を指定している部分は、指定通りに入力すること。
  9. 参考図では、柱・建具枠・壁厚など容易に同じと分かる部分のサイズを記入していない。このような部分をサイズの記入が無いからといっていいかげんに入力すると減点対象になる。
  10. レイヤーの使い分けは評価の対象外とする。
  11. 完成図に無いことは入力しないこと
  12. 建具(ドア・サッシュ類)は、シンボル(ライブラリ、部品図形)の使用を禁ずる。
  13. 寸法線の先端形状は矢印・丸留め・斜線など自由である。また寸法補助線と寸法線どうしの処理も特に指定しない(たとえば、飛び出してもよい)。
  14. 傾いた寸法の文字の向きは参考図と違っていてもよい。
  15. 傾いた通り芯記号の文字の向きは参考図通り描くこと。
  16. 受験番号と氏名を、図面右下の「受験番号・氏名」と記した部分に記入すること。なお「受験番号・氏名」という文字は記入しない。
  17. 保存ファイル名は、受験番号に図面右上のタイトル内のアルファベットを加えたものとする。(例:1234567A)
  18. 監督者が指定するメディアに、4問(A・B・C・D)の解答図面データを保存し、提出すること。なお、いずれか1つでも解答図面データが無い場合は採点対象外になる。
試験当日にも配布されますが、作図する前に必ず読んで確認しましょう。

 

試験に使える時短テクニック

今回の動画で使った機能や時短のテクニックです。試験でよく使われる内容なので覚えておくと便利です。

  • 中心点・A点

クロックメニュー:点の上で右ドラッグ3時方向で出せる機能。そのあとで別の点を右クリックすることで最初の点とあとの点の中心の位置に作図することができる

  • 複線の端点指定

Shift+右クリックで始点を拾う
複線を引く時に自分で好きな位置から長さを指定することが出来ます。

  • 2点角

指定した2点の角度を調べることができる機能。今回の問題のような曲線の階段平面図で使わることが多い。

  • 鉛直

指定した線に対して直角の角度を求めることができる機能。

 

詳しい手順は動画で確認してください!

 

階段平面図まとめ

階段平面図は年々曲線が多く使われる問題が多くなってきている気がします。
最初にしっかりと図面を見て、始点をどこにしてどの手順が効率良く作図できるかをイメージしてから取り掛かりましょう
あとはたくさんの問題を解いて作図のスピードも上げていきましょう

 

他の記事や動画で一部の機能の動画もUPしているので参考にしてください。

 

建築CAD検定3級の9問目

jw_cad 資格

【JWCAD】建築CAD検定3級の試験対策を解説|9問...

建築CAD検定3級の8問目

jw_cad 資格

【JWCAD】建築CAD検定3級の試験対策を解説|8問...

建築CAD検定3級の7問目

jw_cad 資格

【JWCAD】建築CAD検定3級の試験対策を解説|7問...

JWCADの早く作図するコツとテクニック

jw_cad

【jwcadショートカット】早く描くコツや方法まとめ

建築CAD検定3級・試験対策動画6問目

jw_cad

【独学で資格勉強】建築CAD検定3級の動画解説|6問目

建築CAD検定3級・試験対策動画5問目

jw_cad

【独学で資格勉強】建築CAD検定3級の動画解説|5問目

建築CAD検定3級・試験対策動画4問目

jw_cad

【独学で資格勉強】建築CAD検定3級の動画解説|4問目

建築CAD検定3級・試験対策動画3問目

jw_cad

【独学で資格勉強】建築CAD検定3級の動画解説|3問目

jw_cad基本・レイヤの使い方まとめ

jw_cad

【jw-cad】レイヤの分け方・変更・移動など使い方ま...

建築CAD検定2級対策講座開設

jw_cad 資格

【建築CAD検定2級】過去問で合格する勉強方法|試験対...

建築CAD検定3級・試験対策動画2問目

jw_cad

【独学で資格勉強】建築CAD3級を動画でわかりやすく解...

建築CAD検定3級・壁と窓まとめ

jw_cad

【Jw_Cad】建築CAD検定3級の試験対策|壁と窓の...

建築CAD検定3級・柱壁間仕切壁まとめ

jw_cad

【Jw_Cad】建築CAD検定3級の試験対策|柱・窓・...

建築CAD検定3級・通り芯寸法通り芯記号まとめ

jw_cad

【Jw_Cad】建築CAD検定3級の試験対策|通り芯・...

建築CAD検定3級・階段平面図まとめ

jw_cad

【Jw_Cad】建築CAD検定3級の試験対策|階段平面...

jw_cad基本・寸法の使い方まとめ

jw_cad

【jw_cad】初心者からの建築CAD検定対策|寸法の...

jw_cad基本・複線の使い方まとめ

jw_cad

【jw_cad】初心者からの建築CAD検定対策|複線の...

jw_cad基本・伸縮の使い方まとめ

jw_cad

【jw_cad】初心者からの建築CAD検定対策|伸縮の...

jw_cad基本・複写と移動の使い方まとめ

jw_cad

【jw_cad】初心者からの建築CAD検定対策|複写と...

jw_cad基本・2線の使い方まとめ

jw_cad

【jw_cad】初心者からの建築CAD検定対策|2線コ...

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

おとちゃん

現役のパソコンインストラクターです。 ブログと家族を愛する1児のパパで、趣味はパソコン・DIY・YOUTUBE鑑賞などです。 役立つ情報を発信していますのでゆっくりしていってください。